○簡単な清瀬病院のご紹介

 清瀬病院は、九大第二外科講師を退職した清瀬 隆、別府済生会病院院長を退職した
清瀬好孝が昭和52年7月1日、現在地に外科を中心にした病院としてスタートしました。

 その後、地域の要望に答えて血液透析を中心に病院を整備し、沖田健一医師が
副院長として循環器科担当として着任し、さらに昭和61年2月、患者様のアメニティを
高めるべく、増改築しました。

 ついで、大分大学医学部第一外科より、平尾悦郎医師が外科・胃腸科・肛門科担当
として着任し、また、日下部はるな医師が、大分大学医学部第一内科より着任し腎臓内科を
担当しております。 
さらに、平成19年4月より、南海病院 脳神経外科の日下部隆則医師が着任しました。これで透析患者様の色々な合併症に対応できるようになりました。


名称
医療法人清栄会 清瀬病院
英語表記
Oita Kiyose Hospital
所在地
874-0932                 大分県別府市野口中町4-8 
開設年月日
昭和52年7月
開設者
清瀬 隆
診療科目
内科・消化器科・循環器科・外科   ・心臓血管科・こう門科・脳神経外科
指定等
更生医療指定病院